日吉社のなつかしの写真をご紹介しています。
クリックすると写真が拡大します。
【明治初期】
- 豊作祈願祭?(昭和初期)
- 柴田屋青年会会旗樹立式記念(昭和初期)
- 所不明_2列目最左先々代宮司(昭和初期)
- 二日町神明社(昭和初期)_社寺名勝写真帳より
- 二日町栖息松_綽如上人御旧跡(昭和初期)_社寺名勝写真帳より
- 二日町普願寺(昭和初期)_社寺名勝写真帳より
- 日吉社旧拝殿(昭和初期)_社寺名勝写真帳より
- 日吉社前にて(昭和初期)
- 日吉社前にて①(昭和初期?)
- 日吉社前にて②(昭和初期?)_人物名メモ
- 野尻尋常高等小学校(昭和初期)_社寺名勝写真帳より
- 洋館前での集合写真_前列左から1人目が長岡政治宮司(昭和初期)
- 先々代(政治)・先代(一忠)宮司家族写真(S10頃)
- 漢口陥落祝賀行列獅子舞_福野神明社前(S13)
- 福野神明社釣灯篭奉納(S13.5.1)
- 紀元二千六百年記念_場所不明(S15)
- 柴田屋屠殺所(昭和20年頃)
- 神社前の二人_先代宮司?(昭和初期)
- 日吉社北東から見る旧長岡家(昭和初期)
- 福野中部小学校?(現中学校?)①(S15)
- 福野中部小学校?(現中学校?)②(S15)
- 福野町立「?」(昭和初期)
- 臨海学校(昭和初期)
- 玉垣奉納①(S16)
- 玉垣奉納②(S16)_人物名メモ
- 玉垣奉納の時の戦友会の方々①(S16)
- 玉垣奉納の時の戦友会の方々②(S16)_人物名メモ
- 先々代(政治)宮司(S16)
- 先々代(政治)宮司家族写真(S16)
- 長岡家前にて先々代宮司と夫人(みな)(S16)
- シンガポール陥落祝(S17.3.18)
【昭和20年代】
- 北一醤油KK創立30周年(S2?.9.26)
- 福野開町300年祭(S24.9.8-10)
【昭和30年代】
- 福野神明社釣灯篭奉納(S31.5月)
- 福野電信電話局地鎮祭①(S31.11.30)
- 福野電信電話局地鎮祭②(S31.11.30)
- 川崎橋渡り初め①(S31.6.15)
- 川崎橋渡り初め②(S31.6.15)
- 川崎橋渡り初め③(S31.6.15)
- 川崎橋渡り初め④(S31.6.15)
- 桑野神社(野村島)350年祭_加越能太鼓打競演会(S31.9.10)
- 二日町神明社玉垣建設記念(S31.12.14)
- 福野神明社社名旗奉納(S32.5.1)
- 北部招魂祭①(S32.11.23)
- 北部招魂祭②(S32.11.23)
- 福野町成人式(S39.1)
【昭和40年代】
- 福野町成人式(S45.1)
- 北一醤油KK解散報告祭(S45.6.28)
- 福野神明社狛犬奉納除幕式(S46.1.1)
- 福野神明社銅製〆縄奉納(S46.9.8)
- 柴田屋還暦・厄年一同①(S49.1.2)
- 柴田屋還暦・厄年一同②(S49.1.2)
- 柴田屋厄年25歳一同(S49.1.2)
- 柴田屋公民館竣工式①(S49.6.9)
- 柴田屋公民館竣工式②(S49.6.9)
- 柴田屋公民館竣工式③(S49.6.9)
- 柴田屋公民館竣工式④(S49.6.9)
- 柴田屋公民館竣工式⑤(S49.6.9)
- 柴田屋公民館竣工式⑥(S49.6.9)
- 柴田屋公民館竣工式⑦(S49.6.9)
- 柴田屋公民館竣工式⑧(S49.6.9)
- 柴田屋公民館竣工式⑨(S49.6.9)
- 氏子総代と共に①(S49.8.15)
- 氏子総代と共に②(S49.8.15)_人物名メモ
【昭和50年代】
- 雪の日吉社①(S50年頃?)
- 雪の日吉社②(S50年頃?)
- 雪の日吉社③(S50年頃?)
- 柴田屋厄年一同①(S50.1.2)
- 福野神明社賽銭箱奉納(S50.5.1)
- 長岡宮司旧宅前にて川東獅子舞①(S50.8.31)
- 長岡宮司旧宅前にて川東獅子舞②(S50.8.31)
- 日吉社例祭の賑わい盆踊りあり(S50.8.31)
- 川東獅子方連中_新嘗祭(S50.11.25)
- 福野神明社天満宮鳥居竣工(S51.5.2)
- 柴田屋むつみ会花火大会(S51.8月)
- 柴田屋生花会(S53.3.12)
- 院林日吉社獅子舞衣装新調記念(S54.8.18)
- 日吉社石灯籠建設①(S56)
- 日吉社石灯籠建設②(S56)
- 日吉社石灯籠竣工慶賀祭(S56)
- 日吉社樹木伐採①(S56.4.15)
- 日吉社樹木伐採②(S56.4.15)
- 冨田伸男福野町議会議員当選祝①(S58.6.20)
- 冨田伸男福野町議会議員当選祝②(S58.6.20)
【昭和60年代〜平成一桁代】
- 日吉社前にて(H2頃)
- 日吉社祈念祭(H2.3.17)
- 日吉社注連縄奉納(H2.3.17)
- ヘリオス建設工事①(H2.8.11)
- ヘリオス建設工事②(H2.8.11)
- 寺家新屋敷神明社竣工慶賀祭(H2.10.21)
- 日吉社還暦祝(H3.1.2)
- 日吉社浦安の舞①(H3.8.30)
- 日吉社浦安の舞②(H3.8.30)
- 日吉社手水屋根銅板張替工事①(H3.10.5)
- 日吉社鞘修繕工事(H3.10.5)
- 日吉社旧拝殿拡張工事(H3.10.11)
- 日吉社手水屋根銅板張替工事②(H3.10.11)
- 日吉社鞘修繕工事(H3.10.11)
- 日吉社浦安の舞①(H3.11.17)
- 日吉社浦安の舞②(H3.11.17)
- 日吉社浦安の舞③(H3.11.17)
- 鞘基礎・拝殿拡張工事竣工報告祭(H4.8.31)
【平成10年代】
【平成20年代】
【平成30年代・令和一桁代】